2010年 03月 04日
娘婿のご実家の近くに”雛流し”で有名な淡島神社があります。予てから一度見てみたいと思っていました。 ![]() 何でもやりたがりの私は(ご利益を期待して?)神社から海への道のり約800m・お雛さまを担ぎました。(これは女の人のみ)・・・・最初は皆さん担ぎたがってけど、最後はしんどくて・・・でもこんな事はめったに無い事。海に流される光景は綺麗をこえて、哀愁に満ちた感慨深いものがありました。 境内には他にも色々なお人形が置かれていて供養代は¥500~¥1000。 ![]() 終了後、近くの紀三井寺へ。 ![]() ![]() その後、予約してあった「かに道場」でかにを堪能。 ![]() ![]() ![]() で、お近くのお母さん宅に寄り、Tea-Time。お台所の出窓を飾ったお雛さま。 ![]()
by bbamoree
| 2010-03-04 13:14
| ♪旅行の世界
|
Comments(8)
加太の淡島神社へ昔お人形を持って行った事がありますが「ひな流し」は見たことも聞いたこともなかったので今回amoreeさんが紹介していたので拝見でき良かった~♡ お婿さん宅もamoreeさん宅に劣らずセンスが良いですね☆☆4月に84歳の主人のお兄さん夫婦がお泊りになるのでぼちぼち見習ってお掃除したいと思います。
Like
有名な淡島神社 さすが持ち込まれた人形の数もはんぱじゃないのね。
お雛様を800メートル担ぐなんて さすが好奇心おおせいなamoreeさんらしいと くすっ です。 紀三井寺は以前に2度行きましたが・・・・・ 50年に1度のご本尊に会えた貴女は幸運でしたね。 蟹 美味しそう いろんな美味しい所紹介 ありがとう。 お婿さん宅 お台所の出窓があんなに素敵と言うことは 他の所も勿論センスよく生活なさっていらっしゃるのですね。 私にもセンスを分けてもらいたいものです。 勉強あるのみかな? ![]()
いずれ我が家のお雛様もお世話になるだろう・・・と以前から関心がありました。でもすでにゆりさんはご存知だったんですねお人形供養の事。
お母さんの表現センスは抜群です。いつもお部屋がイメージチェンジされてるんです。いつか又紹介します。お掃除がんばってん!! コメントありがとう!♪ゆりさんへ♪ ![]()
踊るアホウに見るアホウです。楽しかったデス。
もうこの歳になると恥を知りませ~ン。 信心がどれほど有効(?)なのかよく分かりませんが、貴女のおっしゃるとおりこの機会に拝観出来た事は幸運なんでしょう!ネ。 音楽の歌い方もセンスが要求されてむずかしいですね。 何でも真似る所からが始まり・・と思いますが・・・。一歩ずつと行きましょうか・・・。 今からやと死んでまうか・・・。 コメントありがとう!♪S メモリーさんへ♪ ![]()
「いい嫁」していたときに両母と一度行ったことがあります。
夏だったけどすでに欄干の下にまで陶器の人形やらがいっぱい並んでいました。参道の海産物土産にも興味があったわ。 供養料情報すごくありがたいです。娘がぬいぐるみ持っていきたいと言っていたから。一桁間違っていない?うれしいけど~。やっぱ関西価格? ![]()
女性にとってもありがたい神社だそうです。で、供養料はみかん箱1箱¥500で、郵送はダメです。高速で約2時間位、地道でも30分増です。
もし行かれるなら、和歌山本店「銀平」の魚料理を食べてこられてはどうでしょう? コメントありがとう!♪arakan-kongo さんへ♪
美味しいものとセンスイイものはここですね~♡
情報がいっぱいでためになります^^ 淡島神社は少し前に行きました その時は鯛づくしをたべたのですが蟹もいいかも~ ご両親のどちらもオシャレな暮らしとは さすがですね~ ここに来るとあわててお掃除したくなりますわ~(笑) 毎日おじゃましなくては!^^v
和歌山海のその生きのいいお魚は魅力的です。上の娘は九州とゆう遠い所なので、下の娘のご実家は和歌山と近郊なので嬉しいです。
日々の暮らしは本当に自分次第ですが、近頃は体が重くて・・・。 お母さんの様にテキパキとかたずけられたら・・とお邪魔して思いました。(身内で誉めあいしてもなんですが・・) かたずいたお部屋は本当に気持ちの良いもの・・・そんなら、毎日私ことの遊びに来て・・と言わざるをえませんね。→私は人様が来る時はちょっくら掃除しますので・・これでも。 コメントありがとう!♪LoveAsianさんへ♪ |
アバウト
![]() 好きな物に囲まれて☆☆レザークラフトを楽しんでいます☆☆ ホームページ http://miyottt.wix.com/new-leather-craft(訪問してね) by bbamoree カレンダー
カテゴリ
最新のコメント
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 more... タグ
ブログパーツ
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||